私たちについて

NPO法人Tumuguの理念
人と心と環境を紡ぐ
実現したい社会
どんな環境、地域、国の人でも
自分が自分らしくいれる社会
私たちの志命
最期の1%まで幸せにしていく
エンディングサポーター
家族・行政との繋がりをサポート
資格の獲得で
子育て世代のママや定年後の方、
障がいがあっても家でお仕事を
エンディングサポート
最期の1%を安心して過ごせるために
ホームDEナース
高齢・持病・障がいがあっても
専属看護師がいることで
安心した生活に
児童養護ファミリーホームの開所
ひとり親支援ホームの開所
自然環境保護の活動
理事長挨拶
理事・スタッフ紹介

理事 上原理恵
有限会社ひなたぼっこさと 看護師
ひとりひとりの居場所をつくりたい!という想いから高齢者、障がい児、赤ちゃん、子どもたちが共生する「ひなたぼっこの森」(デイサービス、保育園、老人ホーム、社会 福祉法人)を岐阜県土岐市で運営している。

副理事長 𡈽屋智晴
医療・福祉や他種職の垣根わや超えて共に学び、共に実践し、共に成長できる組織活動をし、仕事を通じて誰もが自己実現出来る社会へ貢献していける、地域になくてはならない企業を目指している。

理事 中村亜綺
各務原珠算研究会 代表
「そろばん」をツールにした子ども達の能力開発と高齢者の認知症予防を通じて、人々が生き生きと健康に暮らす地域づくりを目指している。

監事 曽我薫
株式会社サイマティック・リサーチ シニアセラピスト
音と振動の周波数で心身を内から整えるサイマティクスセラピーを行っている。産婦人科で新生児黄疸の治療に用いられているブルーライト保育器もサイマティクスセラピーの一つである。

理事 吉本昌史
夢を叶える株式会社
代表取締役
会計事務所所属の経験則からアドバイスやITを使った業務効率化、マーケティングを提案している。大企業だけではなく、中小企業こそがITの恩恵を受けられるよう、アドバイスを行っている。